あらしにて6人ドラフト。
新環境前、最後のゼンディカー。
1-1 果てしなきもの。
1-2 掴み掛かる水流。カラーの人気的にギデオンの叱責と迷ったけど一応。
1-3 板岩の槌。
1-4 荒廃の双子。ワクワクするよね。
1-5 骨の粉砕。着地点が見えない。
1-6 ギデオンの叱責。やっぱ白やる感じですなー。
1-7 幽霊の歩哨。1周したパックに唯一あった白の歩哨が返ってきて、白はほぼ確定。微妙なラインナップだけど赤いカード3枚も全部返ってきて空いてそう。
1パック目は白軸に、2色目は赤かなーと。一応枚数的に青もワンチャン。
荒廃の双子は音速でサイドへ。
2-1 破滅の伝導者。双子メインへ。
2-2 回生の天使。ランタンの斥候よりこっちのが多分強い。
2-6 毅然たる刃の達人。
赤白ビッグマナチックな方向性。
3-1 取り囲む地割れ。キオーラ、風乗りの巡回兵、空中生成と要らんとこ強すぎ。
3-2 エメリアへの撤退。
3-3 バーラ・ゲド。コジレックの媒介者と悩んだけどファッティ追加。
3-4 次元の激昴(FOIL)。感じいい。やっぱ上からの白の流れは良好。
そんな感じで謎デッキが完成。
土地(18)
8 山
8 平地
1 荒廃した山峡
1 繁殖病床
生物(16)
1 者静かな管理人
1 アクームの石覚まし
2 ヴァラクートの捕食者
1 穴掘り土百足
1 炎套の魔道士
1 オンドゥの勇者
1 グリフィンの急使
2 幽霊の歩哨
1 毅然たる刃の達人
1 回生の天使
1 破滅の伝導者
1 バーラ・ゲドを滅ぼすもの
1 荒廃の双子
1 果てしなきもの
呪文(6)
1 多勢
1 ギデオンの叱責
1 取り囲む地割れ
1 エメリアへの撤退
1 面晶体の記録庫
1 次元の激昴
勝ち筋のイメージとしては
・ダブスト君や飛行が普通に強くて勝つ
・このカラーでラス撃ってくんの!?的なサプライズ勝ち
・バーラ・ゲド強すぎ問題による勝ち
・双子どーん!(したい)
な感じ。
R1 ボーライ君(赤青欠色) 先手
g1 初動捕食者だが、返しに不快な集合体出されてビタ止まり。果てしなきもの5/5で追加して攻めを狙うも、集合体のパワー4になってたの見落として捕食者チャンプアタックのミス。一応飛行で攻めてターン返ってくれば勝ちの局面になるも、荒廃を招くものから一気にパワー9になった集合体含むフルパンから生きるために飛行を1体失ってしまい、何も無くて負け。
g2 お互い1マリ。土地1キープでお願いお願い、状態だったが土地2、3回詰まりつつもボーライ君が青単で事故ってる間にバーラ・ゲド出して勝ち。
g3 ボーライ君1マリ。動き悪めな相手に攻勢に出るも、除去られたり相打ちされたりでグダる。7/8出されてビタ止まりするが、殴ってきたとこを何も無い事祈ってフォグからのブロックでマキンディの滑り駆けもついでに打ち取る。
第2メインでとどろく雷鳴5点で結構除去られるも、残った2体に毅然たる刃の達人も駆けつけて勝ち。
結果 ×○○
R2 nobuさん(青黒t緑) 後手
g1 1マリ。初手に双子あってキツイ。しかも土地止まる。何とか5枚目を引いた後に1回フォグ挟んで相手の風乗りの巡回兵を多勢して、撤退とダブスト君パワーで押し返していく。相手の覚醒4の土地&息詰まる忌まわしきものとの微妙なライフレースだったが、最後は残ったライフ4点を土地で2点飛ばして、自分のターンでラス打ってフォグで覚醒2状態だった土地で削って何とか勝ち。
g2 2ランドで1ターン止まったnobuさんに者静かな管理人、捕食者と展開するが両方除去られる。後土地1枚引けばラス覚醒、もしくは繁殖病床起動から双子展開できるってとこで全く土地が来なくなる。
盤面きつくなったのでやむなく普通にラス。で、病床起動して土地待ちかなーと思ってると荒廃の一掴みで土地2枚持ってかれて計8マナに戻る。も、その後平和な数ターン後に双子着地して勝ち。
結果 ○○
R3 M尾さん(緑t白青黒) 先手
g1 捕食者とかでビート狙うも捌かれる。が、後続の歩哨と天使が止まらずに勝ち。
g2 初動4ターンながら、何とか盤面作る。6マナあるも、一応多勢構えたかったので記録庫から伝導者での双子サーチプランにするか、ダブスト→天使の展開で殴りに行くかで後者を選択。結果、殴ったグリフィン&オンドゥを垂直落下&叱責で処理され盤面崩壊気味。
しかも返しのターンに10/8出てきてきっつい、て感じも横のクロックが細いので記録庫でマナ伸ばしつつ双子サーチしてきてのワンチャン狙い。
土地1枚足りないがしゃーなしで双子トップにしたとこで7/8も追加され、さすがに無理かーとしばらく考えて投了。
今考えると、伝導者出したターンにマナ軽くなるおかげで歩哨も出せてた。その展開なら10/8相打ち取れて、すぐ土地引けずともハンドに天使もあったので双子間に合ってそうだったなー。
最後投了した時も、まだデッキにラス入ってるの完全に忘れてたし。
普通に負けたと思ってたけど、ミスりまくってましたわ。。
g3 またも初動4ターンハンドをキープ。2マナガバいとはいえ、せめて3ターン目には動きたいんやが。。そんなとこをお構いなく腐敗のシャンブラー、末裔の呼び出し、目無しの見張りときれいに動かれる。シャンブラーデカすぎて止まらんわい状態。一応相手ハンドカラッポだったのでラス来い!と願うも来るはずなく負け。
結果 ○××
2-1でした。
今日からプレリで遠足前日の小学生感。
来週からの新環境ドラフトも楽しみやなー。
新環境前、最後のゼンディカー。
1-1 果てしなきもの。
1-2 掴み掛かる水流。カラーの人気的にギデオンの叱責と迷ったけど一応。
1-3 板岩の槌。
1-4 荒廃の双子。ワクワクするよね。
1-5 骨の粉砕。着地点が見えない。
1-6 ギデオンの叱責。やっぱ白やる感じですなー。
1-7 幽霊の歩哨。1周したパックに唯一あった白の歩哨が返ってきて、白はほぼ確定。微妙なラインナップだけど赤いカード3枚も全部返ってきて空いてそう。
1パック目は白軸に、2色目は赤かなーと。一応枚数的に青もワンチャン。
荒廃の双子は音速でサイドへ。
2-1 破滅の伝導者。双子メインへ。
2-2 回生の天使。ランタンの斥候よりこっちのが多分強い。
2-6 毅然たる刃の達人。
赤白ビッグマナチックな方向性。
3-1 取り囲む地割れ。キオーラ、風乗りの巡回兵、空中生成と要らんとこ強すぎ。
3-2 エメリアへの撤退。
3-3 バーラ・ゲド。コジレックの媒介者と悩んだけどファッティ追加。
3-4 次元の激昴(FOIL)。感じいい。やっぱ上からの白の流れは良好。
そんな感じで謎デッキが完成。
土地(18)
8 山
8 平地
1 荒廃した山峡
1 繁殖病床
生物(16)
1 者静かな管理人
1 アクームの石覚まし
2 ヴァラクートの捕食者
1 穴掘り土百足
1 炎套の魔道士
1 オンドゥの勇者
1 グリフィンの急使
2 幽霊の歩哨
1 毅然たる刃の達人
1 回生の天使
1 破滅の伝導者
1 バーラ・ゲドを滅ぼすもの
1 荒廃の双子
1 果てしなきもの
呪文(6)
1 多勢
1 ギデオンの叱責
1 取り囲む地割れ
1 エメリアへの撤退
1 面晶体の記録庫
1 次元の激昴
勝ち筋のイメージとしては
・ダブスト君や飛行が普通に強くて勝つ
・このカラーでラス撃ってくんの!?的なサプライズ勝ち
・バーラ・ゲド強すぎ問題による勝ち
・双子どーん!(したい)
な感じ。
R1 ボーライ君(赤青欠色) 先手
g1 初動捕食者だが、返しに不快な集合体出されてビタ止まり。果てしなきもの5/5で追加して攻めを狙うも、集合体のパワー4になってたの見落として捕食者チャンプアタックのミス。一応飛行で攻めてターン返ってくれば勝ちの局面になるも、荒廃を招くものから一気にパワー9になった集合体含むフルパンから生きるために飛行を1体失ってしまい、何も無くて負け。
g2 お互い1マリ。土地1キープでお願いお願い、状態だったが土地2、3回詰まりつつもボーライ君が青単で事故ってる間にバーラ・ゲド出して勝ち。
g3 ボーライ君1マリ。動き悪めな相手に攻勢に出るも、除去られたり相打ちされたりでグダる。7/8出されてビタ止まりするが、殴ってきたとこを何も無い事祈ってフォグからのブロックでマキンディの滑り駆けもついでに打ち取る。
第2メインでとどろく雷鳴5点で結構除去られるも、残った2体に毅然たる刃の達人も駆けつけて勝ち。
結果 ×○○
R2 nobuさん(青黒t緑) 後手
g1 1マリ。初手に双子あってキツイ。しかも土地止まる。何とか5枚目を引いた後に1回フォグ挟んで相手の風乗りの巡回兵を多勢して、撤退とダブスト君パワーで押し返していく。相手の覚醒4の土地&息詰まる忌まわしきものとの微妙なライフレースだったが、最後は残ったライフ4点を土地で2点飛ばして、自分のターンでラス打ってフォグで覚醒2状態だった土地で削って何とか勝ち。
g2 2ランドで1ターン止まったnobuさんに者静かな管理人、捕食者と展開するが両方除去られる。後土地1枚引けばラス覚醒、もしくは繁殖病床起動から双子展開できるってとこで全く土地が来なくなる。
盤面きつくなったのでやむなく普通にラス。で、病床起動して土地待ちかなーと思ってると荒廃の一掴みで土地2枚持ってかれて計8マナに戻る。も、その後平和な数ターン後に双子着地して勝ち。
結果 ○○
R3 M尾さん(緑t白青黒) 先手
g1 捕食者とかでビート狙うも捌かれる。が、後続の歩哨と天使が止まらずに勝ち。
g2 初動4ターンながら、何とか盤面作る。6マナあるも、一応多勢構えたかったので記録庫から伝導者での双子サーチプランにするか、ダブスト→天使の展開で殴りに行くかで後者を選択。結果、殴ったグリフィン&オンドゥを垂直落下&叱責で処理され盤面崩壊気味。
しかも返しのターンに10/8出てきてきっつい、て感じも横のクロックが細いので記録庫でマナ伸ばしつつ双子サーチしてきてのワンチャン狙い。
土地1枚足りないがしゃーなしで双子トップにしたとこで7/8も追加され、さすがに無理かーとしばらく考えて投了。
今考えると、伝導者出したターンにマナ軽くなるおかげで歩哨も出せてた。その展開なら10/8相打ち取れて、すぐ土地引けずともハンドに天使もあったので双子間に合ってそうだったなー。
最後投了した時も、まだデッキにラス入ってるの完全に忘れてたし。
普通に負けたと思ってたけど、ミスりまくってましたわ。。
g3 またも初動4ターンハンドをキープ。2マナガバいとはいえ、せめて3ターン目には動きたいんやが。。そんなとこをお構いなく腐敗のシャンブラー、末裔の呼び出し、目無しの見張りときれいに動かれる。シャンブラーデカすぎて止まらんわい状態。一応相手ハンドカラッポだったのでラス来い!と願うも来るはずなく負け。
結果 ○××
2-1でした。
今日からプレリで遠足前日の小学生感。
来週からの新環境ドラフトも楽しみやなー。
コメント
結局ラスワンチャンしか無かった感じですな。