GP京都(金曜)
2016年9月13日 Magic: The Gatheringオメガさんに拾ってもらい、suiさん、ミッチェルさんの4人で京都へ。
suiさんが京都観光に行かれるとのことで、チームシールドに参加予定だったオメガさんのプランがちょいと崩壊。
自分は適当にドラフトでもするか、ぐらいなプランだったが急遽お誘いを受けて、オメガさん、ミッチェルさんとチームシールドに参加することに。
13時からのに参加して、デッキ構築。
プールはアヴァシン、イシュカナ他レアに恵まれ、コモンで足りないとこはあるものの結構強そうな感じ。
オメガさんとミッチェルさんにデッキ作ってもらい、青白/赤黒/緑黒の構成に。
自分は赤黒任されて、少々自分好みにいじって完成。
レアは床下から&マルコフの戦慄騎士。
赤黒特有のブンブンすれば勝ち、長期戦はスマンな・・・みたいなデッキ。
1回戦目の席に行くと、原根さん/松本さん/平見さんチームが目の前に!
同じ辺りで移動してたので、一緒のチームシールドに出てるのかなーなんて思っていたらまさかの初戦での対戦。
ワイは松本さん(青黒)との対戦で、1戦目は嘆きのグール連打してくる相手に優勢に進めるも、エンドに打たれた偏った幸運で沼・改良された縫い翼・腐臭ネズミ・闇の救済とめくれて困る。(相手の場に土地6枚)
やむなく闇の救済1枚(裏側)と他3枚で分けると、3枚取ってくれてセーフ。
改良された縫い翼出してこないなー、と思ってたら6枚土地並んでて島1枚とかいう運の良さもあってそのまま勝ち。
2戦目も相手の細目なパーツを、サイド後に少し重めの構成にして入ってきたガツタフとかで押して勝ち。やりましたぞ。
ミッチェルさんは負けで、1-1でオメガさんと原根さんの3本目を見守る事に。
土地詰まって苦しい展開だったものの、相手が何もなければ、みたいなターンを数ターン乗り越えてオメガさん勝ち!
で、そのままあれよあれよと4-0。
最終戦はオメガさんが事故り気味?で負けて、自分は何とか勝ち、で最後ミッチェルさんの相手の緑白がさすがに化けモンすぎて負け。
個人成績はご都合の5-0、さすがに明日の本戦前に運使いまくった感じ。
付き合ってもらったから、って事でオメガさんに賞品の24パックから8パック頂き、ありがたや~。
イニスト4パック買って帰って、ホテルで最後のデッキ構築練習して就寝。
suiさんが京都観光に行かれるとのことで、チームシールドに参加予定だったオメガさんのプランがちょいと崩壊。
自分は適当にドラフトでもするか、ぐらいなプランだったが急遽お誘いを受けて、オメガさん、ミッチェルさんとチームシールドに参加することに。
13時からのに参加して、デッキ構築。
プールはアヴァシン、イシュカナ他レアに恵まれ、コモンで足りないとこはあるものの結構強そうな感じ。
オメガさんとミッチェルさんにデッキ作ってもらい、青白/赤黒/緑黒の構成に。
自分は赤黒任されて、少々自分好みにいじって完成。
レアは床下から&マルコフの戦慄騎士。
赤黒特有のブンブンすれば勝ち、長期戦はスマンな・・・みたいなデッキ。
1回戦目の席に行くと、原根さん/松本さん/平見さんチームが目の前に!
同じ辺りで移動してたので、一緒のチームシールドに出てるのかなーなんて思っていたらまさかの初戦での対戦。
ワイは松本さん(青黒)との対戦で、1戦目は嘆きのグール連打してくる相手に優勢に進めるも、エンドに打たれた偏った幸運で沼・改良された縫い翼・腐臭ネズミ・闇の救済とめくれて困る。(相手の場に土地6枚)
やむなく闇の救済1枚(裏側)と他3枚で分けると、3枚取ってくれてセーフ。
改良された縫い翼出してこないなー、と思ってたら6枚土地並んでて島1枚とかいう運の良さもあってそのまま勝ち。
2戦目も相手の細目なパーツを、サイド後に少し重めの構成にして入ってきたガツタフとかで押して勝ち。やりましたぞ。
ミッチェルさんは負けで、1-1でオメガさんと原根さんの3本目を見守る事に。
土地詰まって苦しい展開だったものの、相手が何もなければ、みたいなターンを数ターン乗り越えてオメガさん勝ち!
で、そのままあれよあれよと4-0。
最終戦はオメガさんが事故り気味?で負けて、自分は何とか勝ち、で最後ミッチェルさんの相手の緑白がさすがに化けモンすぎて負け。
個人成績はご都合の5-0、さすがに明日の本戦前に運使いまくった感じ。
付き合ってもらったから、って事でオメガさんに賞品の24パックから8パック頂き、ありがたや~。
イニスト4パック買って帰って、ホテルで最後のデッキ構築練習して就寝。
コメント