| メイン |
PPTQ破滅の刻@あらし
2017年3月8日 Magic: The Gatheringたまには更新。
3/5日に行われた、参加者57名のスタンダード。
M尾さんにティムールタワー作ってもらい参加してきました。
リストはおおむねヤソさんのと同じ。
R1 ムゥ・ラクンさん(緑黒巻きつき蛇) 先手
g1 森の代言者や地下墓地の選別者に殴られ、緑巨人。
ちょいちょい除去ったりしたものの、横並びされたクリーチャー+ミシュラのアタックを防ぎきれず負け。
g2 相手1マリ。土地3で詰まってるものの、こっちの除去を顕在的防御×2、タワーを自然廃退とかもう何でも持ってるマンな動きされてイカれたー、と思うも最後の一押しが無く、何とかライフ2から青巨人とかでバリスタ引かれる前に勝ち。
g3 1マリ。除去無しマグロハンドに2ターン目巻きつき蛇登場!が、相手の土地が2枚ストップで2枚目の巻きつき蛇出されるもののまだ低クロック。
予期で見つけてきた焼夷流で1体除去。そのまま2ランドで止まってるとこを慮外な押収で蛇貰った返しにようやく土地引かれる。
青巨人出すものの、相手の3マナニッサ連打が厳しい。が、何とかトップからご都合の除去×2でブロッカー排除して落とす。
最終的に、相手の緑巨人を自然廃退しつつ、返しのターンで5/6になってた選別者を慮外な押収して何とか勝ち。
結果 ×〇〇
R2 Rさん?(4cサヒーリ) 後手
g1 相手の霊気との調和から、つむじ風の巨匠。途中ニッサの誓いでチャンドラ見せられてたので、否認構え続けてる間に巨匠とソプターにめっちゃ殴られて、そのまんま死んだ気がする。
g2 お互い1マリ。タワーで主導権握り、時間かかったものの青巨人で殴り始めて勝ち。
g3 相手1マリ。残り時間10分程で、若干急いで。相手の巨匠に先に攻められるが、こちらもならず者の精製屋や霊気拠点で下準備してから巨匠。タワーでエネルギーも供給でき、延長ターンに入るものの最後はちょっと無理した相手のアタックを通して、ブロッカー除去して勝ち。
結果 ×〇〇
R3 Yさん?(マルドゥ機体) 先手
g1 まさかの初手8枚取っちゃうスタート。ジャッジの裁定を聞いたところ、8枚相手に公開して1枚デッキに戻してシャッフル(その後マリガンしても良い)orマリガンする。の2択だったので、公開を選択。
島、森、霊気拠点、天才の片鱗×2、ショック、予期、タワーからタワーをシャッフルしてキープ。相手2マリ。
相当こちらに有利なスタートだと思ったものの、スレイベンの検査官、キラン、経験豊富な操縦者と軽快に動かれてライフマッハ。何とか天才の片鱗で蓄霊稲妻見つけるものの、さすがに構えるのは露骨すぎるかな~と思い、まずは周りの生物を除去。キランも起動してこなくなり、ライフ9で巨人&蓄霊構えて何とかなったか、と思うも相手5枚目の土地セットからキラン殴ってくる。
これアヴァシンやん。。ってなって、やむなくスルー。青巨人から片鱗で回答探しに行くも、そこに無許可の分解でライフ2。結局次ターンアヴァシン出されて、回答無く負け。
g2 相手1マリ。つむじ風の巨匠を除去されつつ、ソプター1体出すゆっくりな立ち上がり。1回ソプター殴った返しで、操縦者出されたので青巨人目指して片鱗、除去構えつつソプター立たせてセットランドゴー。
相手がすぐに操縦者で殴ってきたので、あれ?ソプターと交換でいいのかな?と思いブロックしようとすると・・・ワイのソプター、何かタップしてるんやが!
相手もそれ見て殴ってきたようで、すいませんでした。
またジャッジのお世話になり、今回は自分のアンタップ忘れって事で、戦闘前のメイン1に戻る事になりました。
原因としては、自分の雑さが全て。1回アンタップはしたものの、そのまま勢い良く逆向きまで行っちゃった模様。スリーブ無しのトークンだったため、後から確認したら机の上でクルクル回りやすい状態だった。
これは初めてだったので、以後気を付けたいと思います。
対戦相手の方には、初手8枚取りからもう無茶苦茶やってしまってほんと・・・すいません。。
対戦の方は再開後、そのまま青巨人コースに入って勝ち。
g3 赤マナ無いものの、赤マナ引ければ火力3枚ぐらいあるハンドをマリガンする元気も無くちょっと悩んでキープ。
無事マグロでひき殺されました。
結果 ×〇×
R4 hrsさん(ジャンドミッドレンジ) 後手
g1 マナクリをショックして、チャンドラを否認?とかしたような?タワー置いて盤面コントロールできて勝ち。
g2 相手の緑巨人で全部がデカい!で対処できず負け。
g3 相手1マリ。マナクリからチャンドラを不許可。が、この後に否認引いてくるという間の悪さ。結局苦い心理打たれたり、巨人素通しだったりで負け。
結果 〇××
全ゲーム2ターン目マナクリからスタートするのやめちくり~。
R5 Gさん(マルドゥ機体サヒーリコンボ?) 先手
g1 相手さまよう噴気孔スタートで、コントロールかー!って思うもキランの真意号。からの操縦者。なんだ、マルドゥ機体か・・・しかしあのミシュラはなんぞ?という展開。
結局ギデオン出されたり、うーん、普通のマルドゥ機体ぽいな、て思いつつタワーとかで盤面捌き切る。ハンド2枚の相手が土地タップインしようとしたところで、誤って守護フェリダーがポロリ。
ネタバレした感じで、そのまま勝ち。
g2 相手1マリ。タワー2枚並べて、盤面捌き切ったところでお互いトップ勝負。こっちは片鱗とか引いてきて、相当強いものの相手もグレムリン解放X=2!これ通るとまずいですよ、でカウンター探しに行くも見つからず割られる。
が、タワー3枚目引いてきてたりで特に問題なく、巨匠からのソプターで5ターンぐらいかけて勝ち。
結果 〇〇
R6 ボーライ君(ティムールタワー) 先手
g1 相手1マリ。とりあえずミラーって事だけは分かってたので、初手にあった自然廃退が腐る事は無いって事で安心のスタート。
早速精製屋出した返しにタワー置いてきたので、ボトムにお帰り頂く。
そのままこっちだけタワー2枚設置して、エネルギー溢れちゃう展開になって勝ち。
g2 巨匠の残したソプター1体のみでぺちぺち殴っていく凄いゆっくりな展開。こちらハンドに巨人はあるものの不許可1枚しかカウンター無く、仕掛けに行くのは無謀だし、仕掛けられたら突破されそうだな~とヒヤヒヤ。
で、土地だいぶ並んだ後に相手から巨人仕掛けてくる。そんなにハンド多くなかったので、巨人を巡るお願いカウンター合戦に奇跡的に勝利。
ここでリソース使い切った相手に対し、こちらは巨人着地して、ハンドには巨人2枚目、墓地には不許可と盤石の布陣。相手のトップ巨人を打ち消して勝ち。
結果 〇〇
4-2でした。
デッキ印象としては、やはり噛み合い次第だなーって感じ。
特にコントロールとは言っても、生物カウンターできるスペルが不許可3枚しか取っていないので、相手の致命的なクリーチャー通って負け、みたいな展開にプルプル震えてました。
後はやっぱり自分もたいしてプレイ早くないし、デッキの構造上どうしても長期戦になるので、引き分けが心配ですな。
まぁその辺りは、だいたいのデッキに入れる巨匠をメインに入れたりしてクロック作る方向になりそう。
ドラフトしかしてないけど、リストそろそろまとめないとなー。
3/5日に行われた、参加者57名のスタンダード。
M尾さんにティムールタワー作ってもらい参加してきました。
リストはおおむねヤソさんのと同じ。
R1 ムゥ・ラクンさん(緑黒巻きつき蛇) 先手
g1 森の代言者や地下墓地の選別者に殴られ、緑巨人。
ちょいちょい除去ったりしたものの、横並びされたクリーチャー+ミシュラのアタックを防ぎきれず負け。
g2 相手1マリ。土地3で詰まってるものの、こっちの除去を顕在的防御×2、タワーを自然廃退とかもう何でも持ってるマンな動きされてイカれたー、と思うも最後の一押しが無く、何とかライフ2から青巨人とかでバリスタ引かれる前に勝ち。
g3 1マリ。除去無しマグロハンドに2ターン目巻きつき蛇登場!が、相手の土地が2枚ストップで2枚目の巻きつき蛇出されるもののまだ低クロック。
予期で見つけてきた焼夷流で1体除去。そのまま2ランドで止まってるとこを慮外な押収で蛇貰った返しにようやく土地引かれる。
青巨人出すものの、相手の3マナニッサ連打が厳しい。が、何とかトップからご都合の除去×2でブロッカー排除して落とす。
最終的に、相手の緑巨人を自然廃退しつつ、返しのターンで5/6になってた選別者を慮外な押収して何とか勝ち。
結果 ×〇〇
R2 Rさん?(4cサヒーリ) 後手
g1 相手の霊気との調和から、つむじ風の巨匠。途中ニッサの誓いでチャンドラ見せられてたので、否認構え続けてる間に巨匠とソプターにめっちゃ殴られて、そのまんま死んだ気がする。
g2 お互い1マリ。タワーで主導権握り、時間かかったものの青巨人で殴り始めて勝ち。
g3 相手1マリ。残り時間10分程で、若干急いで。相手の巨匠に先に攻められるが、こちらもならず者の精製屋や霊気拠点で下準備してから巨匠。タワーでエネルギーも供給でき、延長ターンに入るものの最後はちょっと無理した相手のアタックを通して、ブロッカー除去して勝ち。
結果 ×〇〇
R3 Yさん?(マルドゥ機体) 先手
g1 まさかの初手8枚取っちゃうスタート。ジャッジの裁定を聞いたところ、8枚相手に公開して1枚デッキに戻してシャッフル(その後マリガンしても良い)orマリガンする。の2択だったので、公開を選択。
島、森、霊気拠点、天才の片鱗×2、ショック、予期、タワーからタワーをシャッフルしてキープ。相手2マリ。
相当こちらに有利なスタートだと思ったものの、スレイベンの検査官、キラン、経験豊富な操縦者と軽快に動かれてライフマッハ。何とか天才の片鱗で蓄霊稲妻見つけるものの、さすがに構えるのは露骨すぎるかな~と思い、まずは周りの生物を除去。キランも起動してこなくなり、ライフ9で巨人&蓄霊構えて何とかなったか、と思うも相手5枚目の土地セットからキラン殴ってくる。
これアヴァシンやん。。ってなって、やむなくスルー。青巨人から片鱗で回答探しに行くも、そこに無許可の分解でライフ2。結局次ターンアヴァシン出されて、回答無く負け。
g2 相手1マリ。つむじ風の巨匠を除去されつつ、ソプター1体出すゆっくりな立ち上がり。1回ソプター殴った返しで、操縦者出されたので青巨人目指して片鱗、除去構えつつソプター立たせてセットランドゴー。
相手がすぐに操縦者で殴ってきたので、あれ?ソプターと交換でいいのかな?と思いブロックしようとすると・・・ワイのソプター、何かタップしてるんやが!
相手もそれ見て殴ってきたようで、すいませんでした。
またジャッジのお世話になり、今回は自分のアンタップ忘れって事で、戦闘前のメイン1に戻る事になりました。
原因としては、自分の雑さが全て。1回アンタップはしたものの、そのまま勢い良く逆向きまで行っちゃった模様。スリーブ無しのトークンだったため、後から確認したら机の上でクルクル回りやすい状態だった。
これは初めてだったので、以後気を付けたいと思います。
対戦相手の方には、初手8枚取りからもう無茶苦茶やってしまってほんと・・・すいません。。
対戦の方は再開後、そのまま青巨人コースに入って勝ち。
g3 赤マナ無いものの、赤マナ引ければ火力3枚ぐらいあるハンドをマリガンする元気も無くちょっと悩んでキープ。
無事マグロでひき殺されました。
結果 ×〇×
R4 hrsさん(ジャンドミッドレンジ) 後手
g1 マナクリをショックして、チャンドラを否認?とかしたような?タワー置いて盤面コントロールできて勝ち。
g2 相手の緑巨人で全部がデカい!で対処できず負け。
g3 相手1マリ。マナクリからチャンドラを不許可。が、この後に否認引いてくるという間の悪さ。結局苦い心理打たれたり、巨人素通しだったりで負け。
結果 〇××
全ゲーム2ターン目マナクリからスタートするのやめちくり~。
R5 Gさん(マルドゥ機体サヒーリコンボ?) 先手
g1 相手さまよう噴気孔スタートで、コントロールかー!って思うもキランの真意号。からの操縦者。なんだ、マルドゥ機体か・・・しかしあのミシュラはなんぞ?という展開。
結局ギデオン出されたり、うーん、普通のマルドゥ機体ぽいな、て思いつつタワーとかで盤面捌き切る。ハンド2枚の相手が土地タップインしようとしたところで、誤って守護フェリダーがポロリ。
ネタバレした感じで、そのまま勝ち。
g2 相手1マリ。タワー2枚並べて、盤面捌き切ったところでお互いトップ勝負。こっちは片鱗とか引いてきて、相当強いものの相手もグレムリン解放X=2!これ通るとまずいですよ、でカウンター探しに行くも見つからず割られる。
が、タワー3枚目引いてきてたりで特に問題なく、巨匠からのソプターで5ターンぐらいかけて勝ち。
結果 〇〇
R6 ボーライ君(ティムールタワー) 先手
g1 相手1マリ。とりあえずミラーって事だけは分かってたので、初手にあった自然廃退が腐る事は無いって事で安心のスタート。
早速精製屋出した返しにタワー置いてきたので、ボトムにお帰り頂く。
そのままこっちだけタワー2枚設置して、エネルギー溢れちゃう展開になって勝ち。
g2 巨匠の残したソプター1体のみでぺちぺち殴っていく凄いゆっくりな展開。こちらハンドに巨人はあるものの不許可1枚しかカウンター無く、仕掛けに行くのは無謀だし、仕掛けられたら突破されそうだな~とヒヤヒヤ。
で、土地だいぶ並んだ後に相手から巨人仕掛けてくる。そんなにハンド多くなかったので、巨人を巡るお願いカウンター合戦に奇跡的に勝利。
ここでリソース使い切った相手に対し、こちらは巨人着地して、ハンドには巨人2枚目、墓地には不許可と盤石の布陣。相手のトップ巨人を打ち消して勝ち。
結果 〇〇
4-2でした。
デッキ印象としては、やはり噛み合い次第だなーって感じ。
特にコントロールとは言っても、生物カウンターできるスペルが不許可3枚しか取っていないので、相手の致命的なクリーチャー通って負け、みたいな展開にプルプル震えてました。
後はやっぱり自分もたいしてプレイ早くないし、デッキの構造上どうしても長期戦になるので、引き分けが心配ですな。
まぁその辺りは、だいたいのデッキに入れる巨匠をメインに入れたりしてクロック作る方向になりそう。
ドラフトしかしてないけど、リストそろそろまとめないとなー。
| メイン |
コメント