FNM4/1&プレリ
2016年4月4日 Magic: The Gathering コメント (1)フライデーはあらしにて環境最後の4人ドラフト。
1-1 コジレック。
1-2 救援隊長。
1-3 目つぶしドローン?
みたいな感じで1パック目にあった反射魔導士期待で青白狙うも、1周せず。
復興の壁も消えてるし、白は混んでそう→1周したタジュールの道守から末裔招き×2と取って緑に乗り込む。
なんやかんやあって、緑赤t青風味に落ち着く。
結果の方はogaさんのクッソいやらしい青白にボコられて2-1。
プレリは5回参加。土日は両方寝坊してアカン奴やった。
深夜プレリ
青緑t黒 3-2
あらし
午前 緑白t黒 3-0
午後 青緑t黒赤 2-1
丸亀
午前 寝坊
昼 青黒 1-2
夕方 赤緑t白 2-1
ドラフト楽しみですなー。
1-1 コジレック。
1-2 救援隊長。
1-3 目つぶしドローン?
みたいな感じで1パック目にあった反射魔導士期待で青白狙うも、1周せず。
復興の壁も消えてるし、白は混んでそう→1周したタジュールの道守から末裔招き×2と取って緑に乗り込む。
なんやかんやあって、緑赤t青風味に落ち着く。
結果の方はogaさんのクッソいやらしい青白にボコられて2-1。
プレリは5回参加。土日は両方寝坊してアカン奴やった。
深夜プレリ
青緑t黒 3-2
あらし
午前 緑白t黒 3-0
午後 青緑t黒赤 2-1
丸亀
午前 寝坊
昼 青黒 1-2
夕方 赤緑t白 2-1
ドラフト楽しみですなー。
さぬきんぐ
2016年3月28日 Magic: The Gathering コメント (2)丸亀にて。デッキはこの環境初期からずっと使ってた5色アグロ・・・グッドスタッフ?なデッキ。
38名のTOP8で12パックシールド。
R1 Oさん(ジェスカイ)後手
g1 カマキリ連打して、相手の処理が間に合わず勝ち。
g2 上陸生物から乗り込み、相手の動きもイマイチで勝ち。
結果 ○○
R2 Tさん(青赤果敢t強大化)先手
g1 お互い1マリ。カマキリ2連打で快調に攻め続け、1体は嵐追い+タイタンの力で打ち取られるも、ロック強襲してタフ8用意しつつライフ15、相手ライフ2でさすがに勝ったやろ~、空間のすり抜け+強大化+激闘で負け。ほんま。。
g2 相手1マリ。こちらそんな動きよくないものの、小競り合いして宝船。相手盤面はケラルのみで、こっちハンドにカマキリ、マキンディ、光輝の炎、残忍な切断で墓地は0。悩んだ結果、相手ライフ14と遠かったのもあり、甘えてカマキリ&マキンディのオールイン。
返し相手結構悩んでたので、生きてると思ったがまたもすり抜け以下略で死亡。
結果 ××
2ゲーム目は甘えた。ムラさんにも言われたけど、光輝の炎+マキンディだったなー。次ならカマキリ出しつつ切断構えられたし。
R3 たけぞーさん(アブザンアグロ)先手
g1 相手1マリ。マキンディ→カマキリ→アナフェンザをはじける破滅のブンで勝ち。
g2 管理人から快調なスタートされ、こっちは何をトチ狂ったのか3ターン目に展開できるマキンディを展開せず。その後相手も何かメダパニ状態で怪しくなるも、展開忘れ結構響いてそうな感じで負け。
g3 またもマキンディ→カマキリの黄金スタート。結構捌かれたものの、最後の放浪する森林が対処されず勝ち。
結果 ○×○
R4 ミッチェルさん(バントカンパニー)後手
g1 2マナ域は無いものの、最低限カマキリは出るハンドをキープ。相手の動きイマイチな間に、サイ3連打も合わせて残り3まで追い込むも、盤面固められ、変位エルドラージのせいで突破不能。とりあえずギデオン紋章を使って、盤面展開しつつサイ4号機かチャンドラ待ち。
何も引かずドロコマで強化された空中生成に殴られ続け、さすがにヤバイ感じになったところでついにチャンドラトップ。
全体4点で、一応何もなければ勝ちやでーとサイ2体で乗り込むも、カンパニー。が、めくれが弱くサイのトランプルが防ぎきれず勝ち。
g2 土地詰まり気味で苦しいものの、何とか相手ロックにこっちもロック。さらにこっちはロック。ロック×2の誘発でライフゲインしていき、後続を徐々に追加して勝ち。
結果 ○○
g2の2枚目のロックはカウンターされて負けていたっぽいが、手なりで通してしまったようでラッキー。
R5 魔人さん(バントカンパニー)後手
g1 先手ならなぁ・・・というハンドで相手探求者からドロコマ、停滞の罠みたいな感じで動かれ死亡。
g2 チャンドラ×2のある微妙なハンドをキープ。相手のクロック展開が早く、これチャンドラで流してもミシュラで死ぬで、なところで光輝の炎で一層。相手探求者だけのとこにチャンドラ着地で、勢いで+して殴っちゃったけど、アンタップイン土地引かれてたらミシュラ込みで落とされてたのでミス。
かと思ったけど、相手ドロコマ持ってたのでさすがにチャンドラ-4から入る選択肢は考えてなかったので結果オーライ。運よく土地も引かれず、そのまま勝ち。
g3 後手で若干甘えハンドをキープ。相手はキッチリ2ターン目からキレイに動かれ、こっちはやっぱ土地も詰まり散らかして負け。
結果 ×○×
R6 Nさん(バントカンパニー) 先手
g1 マキンディ→カマキリ決めるもののそこから土地詰まって死亡。
g2 相手1マリ。怒涛のカマキリ3連打で2匹生き残って勝ち。
g3 ロック出てきたら負け、なターンが結構あったけど、相手マナフラしてるようで動き弱め。結構削られたものの、最後はチャンドラで相手盤面のみ一掃して盤石な体制で勝ち。
結果 ×○○
4-2でした。R2のg2甘えはイカン。まぁそれ以外は若干甘めキープ等相変わらず目立つもののぼちぼち。
スタンはパーツ相当落ちるし、次どうしよっかなーという感じ。
週末が待ち遠しい。
38名のTOP8で12パックシールド。
R1 Oさん(ジェスカイ)後手
g1 カマキリ連打して、相手の処理が間に合わず勝ち。
g2 上陸生物から乗り込み、相手の動きもイマイチで勝ち。
結果 ○○
R2 Tさん(青赤果敢t強大化)先手
g1 お互い1マリ。カマキリ2連打で快調に攻め続け、1体は嵐追い+タイタンの力で打ち取られるも、ロック強襲してタフ8用意しつつライフ15、相手ライフ2でさすがに勝ったやろ~、空間のすり抜け+強大化+激闘で負け。ほんま。。
g2 相手1マリ。こちらそんな動きよくないものの、小競り合いして宝船。相手盤面はケラルのみで、こっちハンドにカマキリ、マキンディ、光輝の炎、残忍な切断で墓地は0。悩んだ結果、相手ライフ14と遠かったのもあり、甘えてカマキリ&マキンディのオールイン。
返し相手結構悩んでたので、生きてると思ったがまたもすり抜け以下略で死亡。
結果 ××
2ゲーム目は甘えた。ムラさんにも言われたけど、光輝の炎+マキンディだったなー。次ならカマキリ出しつつ切断構えられたし。
R3 たけぞーさん(アブザンアグロ)先手
g1 相手1マリ。マキンディ→カマキリ→アナフェンザをはじける破滅のブンで勝ち。
g2 管理人から快調なスタートされ、こっちは何をトチ狂ったのか3ターン目に展開できるマキンディを展開せず。その後相手も何かメダパニ状態で怪しくなるも、展開忘れ結構響いてそうな感じで負け。
g3 またもマキンディ→カマキリの黄金スタート。結構捌かれたものの、最後の放浪する森林が対処されず勝ち。
結果 ○×○
R4 ミッチェルさん(バントカンパニー)後手
g1 2マナ域は無いものの、最低限カマキリは出るハンドをキープ。相手の動きイマイチな間に、サイ3連打も合わせて残り3まで追い込むも、盤面固められ、変位エルドラージのせいで突破不能。とりあえずギデオン紋章を使って、盤面展開しつつサイ4号機かチャンドラ待ち。
何も引かずドロコマで強化された空中生成に殴られ続け、さすがにヤバイ感じになったところでついにチャンドラトップ。
全体4点で、一応何もなければ勝ちやでーとサイ2体で乗り込むも、カンパニー。が、めくれが弱くサイのトランプルが防ぎきれず勝ち。
g2 土地詰まり気味で苦しいものの、何とか相手ロックにこっちもロック。さらにこっちはロック。ロック×2の誘発でライフゲインしていき、後続を徐々に追加して勝ち。
結果 ○○
g2の2枚目のロックはカウンターされて負けていたっぽいが、手なりで通してしまったようでラッキー。
R5 魔人さん(バントカンパニー)後手
g1 先手ならなぁ・・・というハンドで相手探求者からドロコマ、停滞の罠みたいな感じで動かれ死亡。
g2 チャンドラ×2のある微妙なハンドをキープ。相手のクロック展開が早く、これチャンドラで流してもミシュラで死ぬで、なところで光輝の炎で一層。相手探求者だけのとこにチャンドラ着地で、勢いで+して殴っちゃったけど、アンタップイン土地引かれてたらミシュラ込みで落とされてたのでミス。
かと思ったけど、相手ドロコマ持ってたのでさすがにチャンドラ-4から入る選択肢は考えてなかったので結果オーライ。運よく土地も引かれず、そのまま勝ち。
g3 後手で若干甘えハンドをキープ。相手はキッチリ2ターン目からキレイに動かれ、こっちはやっぱ土地も詰まり散らかして負け。
結果 ×○×
R6 Nさん(バントカンパニー) 先手
g1 マキンディ→カマキリ決めるもののそこから土地詰まって死亡。
g2 相手1マリ。怒涛のカマキリ3連打で2匹生き残って勝ち。
g3 ロック出てきたら負け、なターンが結構あったけど、相手マナフラしてるようで動き弱め。結構削られたものの、最後はチャンドラで相手盤面のみ一掃して盤石な体制で勝ち。
結果 ×○○
4-2でした。R2のg2甘えはイカン。まぁそれ以外は若干甘めキープ等相変わらず目立つもののぼちぼち。
スタンはパーツ相当落ちるし、次どうしよっかなーという感じ。
週末が待ち遠しい。
FNM3/25
2016年3月26日 Magic: The Gathering コメント (2)あらしにて4人ドラフト。
そろそろSOIドラフトが近づいて来ましたねぇ。
1-1 食い荒らす炎。レアは何だったか忘れた。
1-2 野生生まれのミーナとデーン。M尾ニキ「こういうカード好きなんやろ?」ワイ「好こ・・・。」
1-3 巨岩投下。ベイロスの虚身欲しすぎたけど、色主張で。
1-4 未知の岸。
1-7 ベイロス君の帰還。
1-8 抵抗者の居住地。
1周後にベイロスの虚身拾えて、3色を意識。残り4枚で吸血鬼の特使拾えたり、黒空いてるかなー感。
2-1 難題の予見者。つんよー
2-2 アイリ流しつつ末裔招きとかだったっけ?
2-3 種子の守護者。
2-4 未知の岸?
1周してたアイリ拾ったりしつつ。未知の岸×2と抵抗者の居住地で十分タッチできそう。
3-1 深水の大喰らい。アイリタッチするなら全部乗せしよ。
3-2 完全無視。
3-3 ヴァラクートの発動者。
3-4 地下墓地の選別者。
そんな感じで。
本日のデッキ
土地(17)
7 森
4 沼
3 山
2 未知の岸
1 抵抗者の居住地
生物(19)
1 忍び寄りドローン
1 ズーラポートの殺し屋
1 深水の大喰らい
1 永代巡礼者、アイリ
1 吸血鬼の特使
1 ヴァラクートの発動者
1 地下墓地の選別者
2 末裔招き
1 血統絶やしのワーム
1 種子の守護者
1 目なしの見張り
1 野生生まれのミーナとデーン
1 難題の予見者
1 溶滓のヘリオン
1 荒廃を招くもの
1 コジレックの先駆者
1 ベイロスの虚身
1 生み落とす巨体
呪文(4)
1 ムラーサの胎動
1 食い荒らす炎
1 完全無視
1 巨岩投下
VSボーライ君(青黒無色)先手
g1 相手1マリ。土地少な目で少し心細かったが、3t目から深水の大喰らい→種子の守護者→溶滓のヘリオン→コジレックの先駆者→生み落とす巨体と順番に叩きつけていくだけの簡単なお仕事。
g2 コジレックの先駆者を先に置かれて、アイリ&大喰らいのデスタッチ軍団で抜けんやろ~?としてると8t目に忘却の一撃×2で両方処理されてファーw
が、後続にこちらもファッティ追加していき徐々に盛り返して勝ち。
結果 ○○
VSM尾さん(緑白支援)後手
g1 お互い少し遅めなスタート。M尾さんの威迫装備付けた生物と相打ちしていくが、飛行生物に装備付いて全く止まらん状態。やむなく地上のパワー4で殴っていくが、支援で35生物作られこちらの攻撃止まる。
が、一応そこそこは殴れていたので、最後相手の飛行フルパンをムラーサの胎動で2点残しで耐え、返しにフルパン+発動者の3点でピッタリ削り切れて勝ち。
g2 M尾さん土地4で止まったとこに難題で相当いい感じ。が、相手のハンドも強めでしゃーなしで孤立領域抜くも、支援で強化された飛行に殴り切られ死亡。
g3 1マリ。M尾さんヌルキープしたとこに、末裔招き×2を展開後、45トロールを食い荒らす炎。24タッパーを完全無視。33飛行を巨岩投下とかいう謎の回りで勝ち。
結果 ○×○
VS Tさん(青赤怒涛)後手
g1 序盤は攻められるものの、盤面徐々に固めていき、デカブツで反撃して勝ち。
g2 01マナクリに隊長の鉤爪装備して殴られるというまさかのスタート。結構殴られたものの、やはりこちらがサイズ面で有利になり、若干マナフラ気味な相手に乗り込んで勝ち。
結果 ○○
3-0で難題貰いました。全体的にマナトラブルに困ることがほとんどなく、ご都合の回りでした。
そろそろSOIドラフトが近づいて来ましたねぇ。
1-1 食い荒らす炎。レアは何だったか忘れた。
1-2 野生生まれのミーナとデーン。M尾ニキ「こういうカード好きなんやろ?」ワイ「好こ・・・。」
1-3 巨岩投下。ベイロスの虚身欲しすぎたけど、色主張で。
1-4 未知の岸。
1-7 ベイロス君の帰還。
1-8 抵抗者の居住地。
1周後にベイロスの虚身拾えて、3色を意識。残り4枚で吸血鬼の特使拾えたり、黒空いてるかなー感。
2-1 難題の予見者。つんよー
2-2 アイリ流しつつ末裔招きとかだったっけ?
2-3 種子の守護者。
2-4 未知の岸?
1周してたアイリ拾ったりしつつ。未知の岸×2と抵抗者の居住地で十分タッチできそう。
3-1 深水の大喰らい。アイリタッチするなら全部乗せしよ。
3-2 完全無視。
3-3 ヴァラクートの発動者。
3-4 地下墓地の選別者。
そんな感じで。
本日のデッキ
土地(17)
7 森
4 沼
3 山
2 未知の岸
1 抵抗者の居住地
生物(19)
1 忍び寄りドローン
1 ズーラポートの殺し屋
1 深水の大喰らい
1 永代巡礼者、アイリ
1 吸血鬼の特使
1 ヴァラクートの発動者
1 地下墓地の選別者
2 末裔招き
1 血統絶やしのワーム
1 種子の守護者
1 目なしの見張り
1 野生生まれのミーナとデーン
1 難題の予見者
1 溶滓のヘリオン
1 荒廃を招くもの
1 コジレックの先駆者
1 ベイロスの虚身
1 生み落とす巨体
呪文(4)
1 ムラーサの胎動
1 食い荒らす炎
1 完全無視
1 巨岩投下
VSボーライ君(青黒無色)先手
g1 相手1マリ。土地少な目で少し心細かったが、3t目から深水の大喰らい→種子の守護者→溶滓のヘリオン→コジレックの先駆者→生み落とす巨体と順番に叩きつけていくだけの簡単なお仕事。
g2 コジレックの先駆者を先に置かれて、アイリ&大喰らいのデスタッチ軍団で抜けんやろ~?としてると8t目に忘却の一撃×2で両方処理されてファーw
が、後続にこちらもファッティ追加していき徐々に盛り返して勝ち。
結果 ○○
VSM尾さん(緑白支援)後手
g1 お互い少し遅めなスタート。M尾さんの威迫装備付けた生物と相打ちしていくが、飛行生物に装備付いて全く止まらん状態。やむなく地上のパワー4で殴っていくが、支援で35生物作られこちらの攻撃止まる。
が、一応そこそこは殴れていたので、最後相手の飛行フルパンをムラーサの胎動で2点残しで耐え、返しにフルパン+発動者の3点でピッタリ削り切れて勝ち。
g2 M尾さん土地4で止まったとこに難題で相当いい感じ。が、相手のハンドも強めでしゃーなしで孤立領域抜くも、支援で強化された飛行に殴り切られ死亡。
g3 1マリ。M尾さんヌルキープしたとこに、末裔招き×2を展開後、45トロールを食い荒らす炎。24タッパーを完全無視。33飛行を巨岩投下とかいう謎の回りで勝ち。
結果 ○×○
VS Tさん(青赤怒涛)後手
g1 序盤は攻められるものの、盤面徐々に固めていき、デカブツで反撃して勝ち。
g2 01マナクリに隊長の鉤爪装備して殴られるというまさかのスタート。結構殴られたものの、やはりこちらがサイズ面で有利になり、若干マナフラ気味な相手に乗り込んで勝ち。
結果 ○○
3-0で難題貰いました。全体的にマナトラブルに困ることがほとんどなく、ご都合の回りでした。
FNM3/18&GPT
2016年3月23日 Magic: The Gathering コメント (1)あらしにて。MOのせいで日記書くのだいぶ遅め。
FNMの方は4人で。
デッキは初手深水潜みから、2パック目森の代言者、3パック目彼方よりと相当いい感じの青緑。
R1 ハッセーさん(白黒) 勝ち
R2 Tさん(緑黒) 勝ち
R3 Kさん(赤青黒) 負け
で2-1。最終戦はマナサポ赤青ミシュラぐらいしかないド3色だったけど、強すぎィ!な動きされてボコられた。
21日はあらしのGPTにいつもの5色で参加。
38人の6回戦TOP8で
R1 Nさん(エスパードラゴン) 負け
R2 Fさん(ナヤアグロ?) 勝ち
R3 Gさん(エスパーミッドレンジ) 勝ち
R4 ムゥ・ラクンさん(マルドゥt龍王シルムガル) 勝ち
R5 Tさん(バントコントロール) 負け
R6 TKMさん(青赤エルドラージ) 負け
で3-3でした。眠い。
FNMの方は4人で。
デッキは初手深水潜みから、2パック目森の代言者、3パック目彼方よりと相当いい感じの青緑。
R1 ハッセーさん(白黒) 勝ち
R2 Tさん(緑黒) 勝ち
R3 Kさん(赤青黒) 負け
で2-1。最終戦はマナサポ赤青ミシュラぐらいしかないド3色だったけど、強すぎィ!な動きされてボコられた。
21日はあらしのGPTにいつもの5色で参加。
38人の6回戦TOP8で
R1 Nさん(エスパードラゴン) 負け
R2 Fさん(ナヤアグロ?) 勝ち
R3 Gさん(エスパーミッドレンジ) 勝ち
R4 ムゥ・ラクンさん(マルドゥt龍王シルムガル) 勝ち
R5 Tさん(バントコントロール) 負け
R6 TKMさん(青赤エルドラージ) 負け
で3-3でした。眠い。
悪魔のゲーム
2016年3月13日 Magic: The Gathering コメント (3)Magic Onlineとかいうゲーム。
木曜に始めたんですが、ドラフト大好きおじさんとしては危険。
木曜~金曜にかけてはOGW8-4ドラフト勝ったり負けたりでトントンぐらいだった。
今日始めた時は5回分ドラフトできるパックがあったので、まぁもうちょい遊べるやろーと8-4に突っ込みまくった結果・・・
・2没
・1没
・1没
・2没
・1没
とマッハで消化( ノД`)シクシク…
1回目、2回目は8パックはもろたで工藤、的な完成度からのマナフラ&マナスクでイカれ。
他はそんな強くはなさそうだけど、相手もそんな強くないのにだいたいマリガン→マナスクの流れで負けて萎えた。。
ほんまコレ・・・。
まぁ元気に即課金して今4-3-2-2を終えてきたわけですが(/ω\)
赤緑欠色t変位エルドラージとかいう謎アーキで8-4ではないながらようやく3-0。
8-4はアカン、やっぱ4-3-2-2のが長持ちするな。
さすがに今の資産溶けたら3月中は我慢しようと思います。寝よ。
木曜に始めたんですが、ドラフト大好きおじさんとしては危険。
木曜~金曜にかけてはOGW8-4ドラフト勝ったり負けたりでトントンぐらいだった。
今日始めた時は5回分ドラフトできるパックがあったので、まぁもうちょい遊べるやろーと8-4に突っ込みまくった結果・・・
・2没
・1没
・1没
・2没
・1没
とマッハで消化( ノД`)シクシク…
1回目、2回目は8パックはもろたで工藤、的な完成度からのマナフラ&マナスクでイカれ。
他はそんな強くはなさそうだけど、相手もそんな強くないのにだいたいマリガン→マナスクの流れで負けて萎えた。。
ほんまコレ・・・。
まぁ元気に即課金して今4-3-2-2を終えてきたわけですが(/ω\)
赤緑欠色t変位エルドラージとかいう謎アーキで8-4ではないながらようやく3-0。
8-4はアカン、やっぱ4-3-2-2のが長持ちするな。
さすがに今の資産溶けたら3月中は我慢しようと思います。寝よ。