参加者37名のスタン。
デッキは頂上位からちょこちょこいじったアブザンコンt龍王アタルカ。
R1 ガロウブレイドさん(赤単) こちら先手
g1
4t目衰滅が狙えて、相手クロック放置しても10点ちょいぐらいはライフ残せるかな、という展開。とりま3t目にトップした囲い打つと残りハンドが伝染性渇血症とケラルだったので、エンチャ抜き。都合よく行けば次展開したケラルも巻き込んでやったか?と思うもトップからエンチャ出されて残り8。
で、なんやかんやライフ3まで押し込まれて何か火力引かれると負け、て局面があったが、狩猟者でちょいゲイン&トップしたニッサがサイ連れてきたりで勝ち。
g2 1マリ
全然勝てそうにないわーな流れから、最後力による操縦でサイだったかパクられて負け。
g3
捌こうとする合間を踵割き疾駆やストブレで削られるが、サイでダメージレースを仕掛け狩猟者×2でライフを5に回復して、きっと何トップされても大丈夫な盤面にしてギリ勝ち。
結果 ○×○
R2 hrsニキ(赤緑ドラゴン) こちら先手
g1 2マリ、相手1マリ。
土地が森1、森1マリガンから最終的に遊牧民の前哨地1枚のハンドをやむなくキープ。2t目に悪意の神殿を引き込んでこれで緑マナが見つかれば・・・!
3枚目の土地見つからず死亡。
g2
マナクリ+土地3の4マナで何もアクション無かったので、どんな感じかな?と思いトップした囲い打ってみる。ストブレ×3、サルカン、マナエルフ、炙り焼きというハンドに驚愕。
とりま炙り焼き抜いて、サイ出して土地引かないで!せめてタップイン!の願いも届かず森置かれて死亡。
結果 ××
R3 ムゥ・ラクンさん(エスパードラゴン) こちら後手
g1
メインは不利なマッチアップだと思うので、土地が吹きさらしの荒野1枚のみだが、囲い2枚のあるハンドを思い切って後手やしキープ。2t目にアーボーグトップから、その後も土地が止まらず順調に伸びていく。
シルムガル立たせられるも、サイや狩猟者で少しずつ削っていき、命運の核心じゃなければ勝ちかな?みたいな盤面に持ってくもトップされる。
有効配引かない間にオジュタイ立たせて(ダウンフォール複数枚引いてる)、シルムガルに殴られ続ける。ようやく狩猟者から見えた棲み家の防御者モーフプレイにXカウンター全力で合わせられ、マナ払えたのもあってよく考えずに払ってしまう。
結果、残り1マナなのでオジュタイの攻撃も許して防御者もマイナス修正で落ちるという大失敗。ハンドにダウンフォール4枚持っててこれはw
トップに見えてたアタルカ出して、まだ何もなければいけそう、も3ドロートップから完全なる終わりで除去られて負け。咎め。
g2
狩猟者出すも、土地3で止まってしまう。骨読みもカウンターされ、オジュタイ置かれるとまずそうな状況に。しかし、ムゥさんも土地4で止まり、その間にこっちは土地伸びてサイとかで押せ押せモードに入って勝ち。
g3
またもムゥさんが土地3で詰まるという不運。その間にサイでライフ詰めて、最後は恥ずかしいプレイ等もあったがさすがに対応が追いつかず勝ち。
結果 ×○○
R4 モノクマンさん(赤黒ドラゴン) こちら後手。
g1
雷破をアブチャ、ストブレを衰滅で除去ったりとかするも、コラガン命令や安息地×2でストブレ使い回される展開でゲロ。が、何とかエンド前にアブチャでサイ&狩猟者に+1カウンターからの衰滅仕掛けて、こっちが先に詰め切れるやろ!プランも最後のハンドがマグマのしぶきで、サイ除去られてプラン崩壊。
2枚目の安息地にストブレ回収される間、こっちのトップから駆けつけてくるのは囲い×2。
g2 相手1マリ
マリガンで動きがよくない間に、サイと狩猟者で押し切り。
g3
相手土地詰まってる間にペス出すも、返しに5マナ目からストブレ。ダウンフォールで除去るも、後続の雷破に対象取る除去しかなく、ペスを守りきるのは失敗。
相手の場に搭載歩行機械×3(X2、X3、X4)まで成長できるとこで、アタルカ出すっきゃないけど除去られるとやばいなぁ・・・と思ってると2枚目のアタルカトップしたので安心してゴー。
で、結局アタルカ除去られなかったので2枚目のアタルカ使い捨て、ペスの残した兵士6体ぐらいも殴ってライフ詰め。そのまま勝ち。
結果 ×○○
5R Sさん(赤黒ドラゴン) こちら先手。
g1
囲い打たれて、サイ抜かれたのかな?で、残りがペスと何かみたいな感じだったけど、相手土地詰まってる間にペス出して、サイも駆けつけて勝ち。
g2
またも相手土地3で詰まり。4枚目の土地から前哨地の包囲を生物死んだら1点モードで置かれるも、ニッサ変身でちょいアド稼ぎつつ、雷破の返しにアタルカ。ニッサは落ちるもアタルカ捌けるカード持ってなかったらしく勝ち。
結果 ○○
6R たけぞーニキ(赤緑ドラゴン) ID
平和な世界線。たけぞーニキありがとう。
4-1-1で4位抜け。
準々決勝 Tさん(赤単) 先手
g1
1t目アーボーグから囲い。速槍、灼熱の血×2、乱撃斬から速槍落とし。
で、ゆっくりになるも追加で囲い2枚引いてきたり、7枚土地が並んでも赤マナ出ないせいでアタルカが残り、死亡。
g2
1t目ズルゴ、2t目大歓楽、3t目速槍&ケラルと動かれ、大歓楽はプライスで処理。
迎えた4t目。狩猟者プレイするか、ダウンフォールで1体ずつ捌いていくかの選択。さすがに4点火力1枚で即死なので、捌いていくプラン。
しかし4t目稲妻の狂戦士疾駆で、衰滅トップも考えて狂戦士除去るも残り8。
で、脅迫引いて安全確認(残りハンド1も2枚目の狂戦士で苦しいが)から狩猟者。しかし極上の炎技トップされピッタリ死亡。
結果 ××
という事で、音速でいかれ1没でした。
頂いた5パックから搭載歩行機械出てアド。
その後は8ドラに参加するも、クッソ弱い赤青組んで余裕の0-3。
赤黒ハスクは明確に空いてたようなので、1-1に占術バウンスではなくナントゥーコの鞘虫から決め打ち気味にいけば、多少はマシになったかも。
まぁでもそんな失敗したと思える程流れてるカードも強くなかったので、どうやってもキツい配置だったかな?という雑な反省。
1日mtgで遊べて楽しかったです。
デッキは頂上位からちょこちょこいじったアブザンコンt龍王アタルカ。
R1 ガロウブレイドさん(赤単) こちら先手
g1
4t目衰滅が狙えて、相手クロック放置しても10点ちょいぐらいはライフ残せるかな、という展開。とりま3t目にトップした囲い打つと残りハンドが伝染性渇血症とケラルだったので、エンチャ抜き。都合よく行けば次展開したケラルも巻き込んでやったか?と思うもトップからエンチャ出されて残り8。
で、なんやかんやライフ3まで押し込まれて何か火力引かれると負け、て局面があったが、狩猟者でちょいゲイン&トップしたニッサがサイ連れてきたりで勝ち。
g2 1マリ
全然勝てそうにないわーな流れから、最後力による操縦でサイだったかパクられて負け。
g3
捌こうとする合間を踵割き疾駆やストブレで削られるが、サイでダメージレースを仕掛け狩猟者×2でライフを5に回復して、きっと何トップされても大丈夫な盤面にしてギリ勝ち。
結果 ○×○
R2 hrsニキ(赤緑ドラゴン) こちら先手
g1 2マリ、相手1マリ。
土地が森1、森1マリガンから最終的に遊牧民の前哨地1枚のハンドをやむなくキープ。2t目に悪意の神殿を引き込んでこれで緑マナが見つかれば・・・!
3枚目の土地見つからず死亡。
g2
マナクリ+土地3の4マナで何もアクション無かったので、どんな感じかな?と思いトップした囲い打ってみる。ストブレ×3、サルカン、マナエルフ、炙り焼きというハンドに驚愕。
とりま炙り焼き抜いて、サイ出して土地引かないで!せめてタップイン!の願いも届かず森置かれて死亡。
結果 ××
R3 ムゥ・ラクンさん(エスパードラゴン) こちら後手
g1
メインは不利なマッチアップだと思うので、土地が吹きさらしの荒野1枚のみだが、囲い2枚のあるハンドを思い切って後手やしキープ。2t目にアーボーグトップから、その後も土地が止まらず順調に伸びていく。
シルムガル立たせられるも、サイや狩猟者で少しずつ削っていき、命運の核心じゃなければ勝ちかな?みたいな盤面に持ってくもトップされる。
有効配引かない間にオジュタイ立たせて(ダウンフォール複数枚引いてる)、シルムガルに殴られ続ける。ようやく狩猟者から見えた棲み家の防御者モーフプレイにXカウンター全力で合わせられ、マナ払えたのもあってよく考えずに払ってしまう。
結果、残り1マナなのでオジュタイの攻撃も許して防御者もマイナス修正で落ちるという大失敗。ハンドにダウンフォール4枚持っててこれはw
トップに見えてたアタルカ出して、まだ何もなければいけそう、も3ドロートップから完全なる終わりで除去られて負け。咎め。
g2
狩猟者出すも、土地3で止まってしまう。骨読みもカウンターされ、オジュタイ置かれるとまずそうな状況に。しかし、ムゥさんも土地4で止まり、その間にこっちは土地伸びてサイとかで押せ押せモードに入って勝ち。
g3
またもムゥさんが土地3で詰まるという不運。その間にサイでライフ詰めて、最後は恥ずかしいプレイ等もあったがさすがに対応が追いつかず勝ち。
結果 ×○○
R4 モノクマンさん(赤黒ドラゴン) こちら後手。
g1
雷破をアブチャ、ストブレを衰滅で除去ったりとかするも、コラガン命令や安息地×2でストブレ使い回される展開でゲロ。が、何とかエンド前にアブチャでサイ&狩猟者に+1カウンターからの衰滅仕掛けて、こっちが先に詰め切れるやろ!プランも最後のハンドがマグマのしぶきで、サイ除去られてプラン崩壊。
2枚目の安息地にストブレ回収される間、こっちのトップから駆けつけてくるのは囲い×2。
g2 相手1マリ
マリガンで動きがよくない間に、サイと狩猟者で押し切り。
g3
相手土地詰まってる間にペス出すも、返しに5マナ目からストブレ。ダウンフォールで除去るも、後続の雷破に対象取る除去しかなく、ペスを守りきるのは失敗。
相手の場に搭載歩行機械×3(X2、X3、X4)まで成長できるとこで、アタルカ出すっきゃないけど除去られるとやばいなぁ・・・と思ってると2枚目のアタルカトップしたので安心してゴー。
で、結局アタルカ除去られなかったので2枚目のアタルカ使い捨て、ペスの残した兵士6体ぐらいも殴ってライフ詰め。そのまま勝ち。
結果 ×○○
5R Sさん(赤黒ドラゴン) こちら先手。
g1
囲い打たれて、サイ抜かれたのかな?で、残りがペスと何かみたいな感じだったけど、相手土地詰まってる間にペス出して、サイも駆けつけて勝ち。
g2
またも相手土地3で詰まり。4枚目の土地から前哨地の包囲を生物死んだら1点モードで置かれるも、ニッサ変身でちょいアド稼ぎつつ、雷破の返しにアタルカ。ニッサは落ちるもアタルカ捌けるカード持ってなかったらしく勝ち。
結果 ○○
6R たけぞーニキ(赤緑ドラゴン) ID
平和な世界線。たけぞーニキありがとう。
4-1-1で4位抜け。
準々決勝 Tさん(赤単) 先手
g1
1t目アーボーグから囲い。速槍、灼熱の血×2、乱撃斬から速槍落とし。
で、ゆっくりになるも追加で囲い2枚引いてきたり、7枚土地が並んでも赤マナ出ないせいでアタルカが残り、死亡。
g2
1t目ズルゴ、2t目大歓楽、3t目速槍&ケラルと動かれ、大歓楽はプライスで処理。
迎えた4t目。狩猟者プレイするか、ダウンフォールで1体ずつ捌いていくかの選択。さすがに4点火力1枚で即死なので、捌いていくプラン。
しかし4t目稲妻の狂戦士疾駆で、衰滅トップも考えて狂戦士除去るも残り8。
で、脅迫引いて安全確認(残りハンド1も2枚目の狂戦士で苦しいが)から狩猟者。しかし極上の炎技トップされピッタリ死亡。
結果 ××
という事で、音速でいかれ1没でした。
頂いた5パックから搭載歩行機械出てアド。
その後は8ドラに参加するも、クッソ弱い赤青組んで余裕の0-3。
赤黒ハスクは明確に空いてたようなので、1-1に占術バウンスではなくナントゥーコの鞘虫から決め打ち気味にいけば、多少はマシになったかも。
まぁでもそんな失敗したと思える程流れてるカードも強くなかったので、どうやってもキツい配置だったかな?という雑な反省。
1日mtgで遊べて楽しかったです。
FNM9/11
2015年9月12日あらしで8人ドラフト。
初手は辺境地の巨人。2つ下でオメガさんがニッサ引いてたけど、さすがにしゃーない。2手目は進化の飛躍。4手目に分離主義者の虚空魔道士&輪の信奉者が流れてきて、前者ピックから青に。相変わらず終盤になっても青いカード流れてくるので、さすがに青は3パック目期待できそうかな?
2パック目はデーモン連れてくる奴、悲劇的な傲慢と連続で強レア流しつつ格闘とか拾ったかなぁ。
3パック目は空網蜘蛛、ロウクス×2、マナクリ、ヒトデ、トロールとか収穫で結構充実。
本日のデッキ。
土地(17)
6 森
5 島
1 沼
2 進化する未開地
1 ヤヴィマヤの沿岸
1 ラノワールの荒原
1 ならず者の道
クリーチャー(16)
1 臨海の護衛
1 葉光らせ
1 地底街のトロール
1 印章持ちのヒトデ
1 ジェスの盗人
1 果樹園の霊魂
1 狩猟者
1 分離主義者の虚空魔道士
2 塔の霊
2 ロウクスのやっかいもの
1 辺境地の巨人
1 取り憑かれたスカーブ
1 空網蜘蛛
1 スカーブの大巨人
呪文(7)
1 大群の力
1 分散
1 否認
1 層雲歩み
1 蛙変化
1 進化の飛躍
1 野生の本能
サイド候補
空への斉射、ラノワールの共感者、骨を灰に、金切り声のスカーブ、屑肌のドレイク、計算された放逐
R1 ムゥ・ラクンさん(白緑)。こちら先手。
g1
2t目トロール、3t目ジェスという快調なスタート。格闘で戦乱の信託者除去ったりと、かなり有利に進める。が、突如現れたガイアの復讐者に一気にライフ詰められる。通れば大群の力で勝てるし、と思い攻撃したトロールが止められ、悩んで再生したりのテンポ損で結局16点削られる。
何とか空網蜘蛛で相打ちを取り、場にジェスのみ、という状況。2体飛行機械出す土地引かれたりでだいぶ際どかったが、最後に層雲歩み引いて大群の力と合わせて何とか勝ち。
g2
土地3枚、5マナ以上4枚のハンドをだいぶ悩んで後手やしキーーーープ。
無事初動5tのロウクスになべ貼られて死亡。
g3
島2、トロールその他を悩んでキープ。
無事3t目にトップした臨海の護衛出して島2のまま土地詰まり。しかしムゥさんも森2枚に21構築物展開してるだけで土地止まる。
その後は徐々にお互い土地引いてくも、緑単となったムゥさんは真っ白なハンドを見つつ終始笑顔でした。。
結果 ○×○
R2 nobuさん(赤白)こちら先手。
g1 こっち1マリ
2t目トロールを、再生マナあるにもかかわらず前線の僧侶でブロックされる。不審に思いつつも、美味しく1アド貰っておく。
その後ボガートに秘技術師の掌握でダメージレースになりそうなので、とりま分散構え。騎士の勇気ぶっぱしてきたとこに都合良く刺さり、nobuさんの残り手札が土地だらけだったのもあって勝ち。
g2 nobuさん1マリ
お互い小粒な生物が並びあう。確固たるエイヴンが止まっていなかったが、蛙変化で無事処理。その後は大群の力引いたので雑フルパンから、相手のバットリを否認したりの噛み合わせ良好で勝ち。
結果 ○○
R3 ハッセーさん(白黒)こちら後手。
g1
トーパを13で止めようと試みるも、冥府の傷跡貼られて止まらない。が、土地2でハッセーさん詰まる。都合良く持ってた分散で時間を稼ぎ、辺境地の巨人。
進化の飛躍で悲劇的な傲慢ケアもばっちりという噛み合わせで勝ち。
g2 ハッセーさん2マリ
闇に飲まれたハッセーさんは、その後光を見る事は無かった。。
結果 ○○
という事で、3-0でニッサゲットでした。
2t目トロールめっちゃ出したし、デッキ内のパーツが相手の動きとめちゃ噛み合ったりでだいたいセコかった。勝てる日な流れを感じた。
初手は辺境地の巨人。2つ下でオメガさんがニッサ引いてたけど、さすがにしゃーない。2手目は進化の飛躍。4手目に分離主義者の虚空魔道士&輪の信奉者が流れてきて、前者ピックから青に。相変わらず終盤になっても青いカード流れてくるので、さすがに青は3パック目期待できそうかな?
2パック目はデーモン連れてくる奴、悲劇的な傲慢と連続で強レア流しつつ格闘とか拾ったかなぁ。
3パック目は空網蜘蛛、ロウクス×2、マナクリ、ヒトデ、トロールとか収穫で結構充実。
本日のデッキ。
土地(17)
6 森
5 島
1 沼
2 進化する未開地
1 ヤヴィマヤの沿岸
1 ラノワールの荒原
1 ならず者の道
クリーチャー(16)
1 臨海の護衛
1 葉光らせ
1 地底街のトロール
1 印章持ちのヒトデ
1 ジェスの盗人
1 果樹園の霊魂
1 狩猟者
1 分離主義者の虚空魔道士
2 塔の霊
2 ロウクスのやっかいもの
1 辺境地の巨人
1 取り憑かれたスカーブ
1 空網蜘蛛
1 スカーブの大巨人
呪文(7)
1 大群の力
1 分散
1 否認
1 層雲歩み
1 蛙変化
1 進化の飛躍
1 野生の本能
サイド候補
空への斉射、ラノワールの共感者、骨を灰に、金切り声のスカーブ、屑肌のドレイク、計算された放逐
R1 ムゥ・ラクンさん(白緑)。こちら先手。
g1
2t目トロール、3t目ジェスという快調なスタート。格闘で戦乱の信託者除去ったりと、かなり有利に進める。が、突如現れたガイアの復讐者に一気にライフ詰められる。通れば大群の力で勝てるし、と思い攻撃したトロールが止められ、悩んで再生したりのテンポ損で結局16点削られる。
何とか空網蜘蛛で相打ちを取り、場にジェスのみ、という状況。2体飛行機械出す土地引かれたりでだいぶ際どかったが、最後に層雲歩み引いて大群の力と合わせて何とか勝ち。
g2
土地3枚、5マナ以上4枚のハンドをだいぶ悩んで後手やしキーーーープ。
無事初動5tのロウクスになべ貼られて死亡。
g3
島2、トロールその他を悩んでキープ。
無事3t目にトップした臨海の護衛出して島2のまま土地詰まり。しかしムゥさんも森2枚に21構築物展開してるだけで土地止まる。
その後は徐々にお互い土地引いてくも、緑単となったムゥさんは真っ白なハンドを見つつ終始笑顔でした。。
結果 ○×○
R2 nobuさん(赤白)こちら先手。
g1 こっち1マリ
2t目トロールを、再生マナあるにもかかわらず前線の僧侶でブロックされる。不審に思いつつも、美味しく1アド貰っておく。
その後ボガートに秘技術師の掌握でダメージレースになりそうなので、とりま分散構え。騎士の勇気ぶっぱしてきたとこに都合良く刺さり、nobuさんの残り手札が土地だらけだったのもあって勝ち。
g2 nobuさん1マリ
お互い小粒な生物が並びあう。確固たるエイヴンが止まっていなかったが、蛙変化で無事処理。その後は大群の力引いたので雑フルパンから、相手のバットリを否認したりの噛み合わせ良好で勝ち。
結果 ○○
R3 ハッセーさん(白黒)こちら後手。
g1
トーパを13で止めようと試みるも、冥府の傷跡貼られて止まらない。が、土地2でハッセーさん詰まる。都合良く持ってた分散で時間を稼ぎ、辺境地の巨人。
進化の飛躍で悲劇的な傲慢ケアもばっちりという噛み合わせで勝ち。
g2 ハッセーさん2マリ
闇に飲まれたハッセーさんは、その後光を見る事は無かった。。
結果 ○○
という事で、3-0でニッサゲットでした。
2t目トロールめっちゃ出したし、デッキ内のパーツが相手の動きとめちゃ噛み合ったりでだいたいセコかった。勝てる日な流れを感じた。
diarynote始めました/四国頂上位
2015年9月8日コメント (2)直前予選で権利取れたので参加してきました。
予選A(スタン)
使用デッキはアブザンコンt龍王アタルカ。
R1 Y口のアニキ?さん(ナヤ信心)
g1先手
こちらの狩猟者と相手マナエルフがまったり殴り合う展開。
囁き森展開されたのを除去った後、動きないなーと思ってたらウギン。
ダウンフォールで落として、お互い狩猟者でどっちが有効配先に引くかな?てところで先にアタルカめくって勝ち。
g2 相手1マリ
2t目思考囲いしてみると、狩猟者・ペス・ゼナゴス・払拭の光みたいなハンド。
土地無しでセットランドが森×2だったので、狩猟者落とし。そのまま土地を引き込めず事故ってる間に、狩猟者と駆けつけてきたサイで殴りきり。
結果○○
R2 ヤナギネキさん(赤単)
g1後手
1マリ後、相手セットランド山で割と絶望。サイ頼むー、来てくれーの願いも届かず一瞬でいかれ。
g2
3t目に除去挟みつつ4t目サイ出すも、速槍ブロックしたとこに火力合わせて強引に突破される。その後、マナフラしてる間に雷破出されて2パンされたとこで何とかペス引いて落とすも、火力打ち込まれて残りライフ2。次のトップサイじゃないと負けかなぁ、てとこでデンプロ引いて、マナフラのおかげもあって回収から展開まで丁度足りる。それでも4点火力で残り1にされ、最後トップ火力条件に追い詰められるも引かれずに何とか耐え。
g3
1t目稲妻の狂戦士から2t目フルパンプ、3t目もフルパンプしてきたところにプライス合わせられてかなりいい感じ。そのまま相手何も展開無いところに、こっちは女人像経由で5t目龍王ドロモカ。さすがに勝ち。
結果×○○
タダドラ確定でほっこり。
R3は相手の方がご飯とか行きたいようならID、普通に遊んでくれるようならやろうかなーて感じ。
R3 Kさん(デモニックパクト入り青黒コン)
g1後手
3t目アショク、4t目パクトと動かれたじたじ。何とかアショクは引き込んだダウンフォールで処理に成功するも、パクトを分散で回収されてアド差おばけで程なく死亡。
g2
2t目熟達でどや?ってしてるところにまたも3tアショクだが、今回はダウンフォールで返しに即処理。熟達1回起動したところでシルムガル命令で予示除去+熟達バウンス、で時間稼がれるも順調に起動モードに入り、予示で押し切り。
g3
1t目思考囲いから、2t目熟達。無事に通って、予示量産モードに入って勝ち。
結果×○○
予選B(ドラフト)
予選A抜けの24名3卓に分かれてのドラフト。
同卓は、1番から順にガバ本さん(多分)→RECさん→hrsニキ→ろすすさん→あすら→?→モノクマンさん→M尾ニキ。
1-1は変位の波?に悲しみつつ、ドゥイネンの精鋭という何ともしょっぱい感じ。その後も全体的にパック弱めなようで、2-3で格闘(22狼流し)、2-5で早めに未開地取ったぐらいしか覚えてない。
1周してきた自分のパックから赤いカード3枚抜け(21ゴブリンは1周)、占術バウンス残り(4マナ12飛行抜け)で、赤3人に青は卓1かな?というような適当な感触。
2-1は土地レアに悲しみつつ、空網蜘蛛。2-3で森林の怒声吠えでほっこりしつつ、魂割き流れてきたので緑青と悩んでたがやっぱ緑黒は最高やな!の方向で。
2-8でバーラン(青緑マルチともう1枚緑のいいカードあった気がする)、1周してきたパックから果樹園の霊魂(マナクリ抜け)ゲットで、お?ひょっとして緑空いてる?という淡い期待。
3-1はニッサの天啓に苦笑しつつ、永遠警備の歩哨タッチ不可避。6マナ域4枚目なんだが、大丈夫か?と少し思ったけど、まー勝てるカード多い方がいいやろ!な感じ。2-3か2-4でエレボスのタイタンピックし、マナベースに若干不安も感じはじめる。。2-8ぐらいで隕石と2/2出す上陸エンチャで悩むも、土地18にするし・・・って事でエンチャ。残り5、6枚ぐらいでランパンも取れて、まぁ6マナまで生きてればどうにかなりそうなデッキが完成。
マナベースは最終的に沼8-森7-平地2-未開地になった。
R1 M尾ニキ(緑白)
何かおブンブンしてイカれそうな感。。
g1 先手?M尾ニキ1マリ
ゲームスピード落としたいので、バットリ歓迎ブロックしようと思ってたとこにソンバーワルドの頭目展開で、ちょいヤバめ。が、何とか永遠警備の歩哨まで繋ぐことができ、空網蜘蛛も追加で勝ち。
g2 M尾ニキ3マリ
さすがに3マリなら・・・と思いつつも、かなりカバキープしてたのでワンチャン2t目に高名クリとか、3t目ハイドラで負けあるで。。と思ってたら、案の定3t目に出てきた32高名にめちゃ押し込まれる。
しかしライフ8残して永遠警備の歩哨を送り出し、何とかなったかな・・・と思ってたところに、ならず者の道セットであれ?これって残りハンド1が剛力化でイカれ?って焦るも、1マナ足りなかったためギリ勝ち。。
結果○○
R2 モノクマンさん(青赤)
g1 先手
ギラプールの歯車作りから、つむじ風のならず者って展開されて一瞬でいかれた事しか覚えてない。
g2
2t目22、3t目ランパン、4t目上陸エンチャ、5t目に未開地セットできるかも、というよさげな初手をキープ。で、実際その通り動く。
相手は鋳造所の隊長、23ドレイク、22先制高名に21エンチャで速攻アタックという流れ。こっちは初手から土地しか引いてなくて、さすがに苦しい。とりま先制はチャンプして、返しのドローが格闘。微妙だったけど、先制と格闘で相打ちにする。
しかし当然2枚目のエンチャサーチされて、44ドレイクに殴られ続ける。
ギラプールも追加されて次負け、て盤面でようやく永遠警備の歩哨引くも、22の飛行機械アタック+極上の炎技で負けー。
デッキに入ってるファッティ的に、ドレイク格闘で落として先制はチャンプし続けるプランの方ならワンチャンあったかも?
結果××
R3 RECさん(赤緑)
昨日の友は何とやら?
直前予選を一緒に抜けたが、この1-1ラインでは殺し合うしかないですやん!
g1 先手?
RECさんがマナクリに+3+2エンチャ貼って、襲いかかってくる。
めっちゃ削られて、極上の炎技プレイヤーで残りライフ4。あー、これは追加の火力で負けたかなぁと思いつつ歩哨送り出す。
が、火力は飛んでこず歩哨が相手の44飛行を止めて、有効配トップされる前に勝ち。
g2
ボガートに+3+2エンチャ貼って殴られたとこで、何かあったら負け!で23と22で止めると相打ち成功。こっちの残りハンドが空網蜘蛛、歩哨、怒声吠えとオールスター集結、みたいなハンドだったので、間に合ってくれーと願う。
5マナ33のイノシシに殴られ、56追加されたとこでまず空網蜘蛛から。かまわずダブパンしてくるので、バットリはどっち止めても同じだし、火力ケアだけして先制無い56の方をブロック。結果的にチャンドラの憤怒だったので、空網蜘蛛は失うも何とか盤面はスッキリ。
その後は歩哨、怒声吠えと追加し、残る6マナバーランも駆けつけてきてチャンドラの灯の目覚めもライフ1足りずに耐え。
結果 ○○
で、何とかドラフト2-1で決勝ラウンド(スタン)へ。
12名抜けなので、ドラフトの上位4人は初戦byeみたいな感じ。
3-0が2人に2-0-1が2人で、byeはその4名。自分は6位抜け?ぐらいだったかな。
決勝R1 ガバ本さん?(アブザンコン)
g1 先手
アブザンコンミラーのゆっくりした展開。
こっちは狩猟者がめっちゃ土地めくってアド稼いでくれるものの、その後のドローも土地ばかりでやがてスペルの枚数差がどうしようもなくなり負け。
g2
またもゆっくりした展開。
お互いペス出し合って、こっちはハンドにアタルカ2枚持ってたので7枚目のアンタップイン土地お願い!するも当然引けず。が、狩猟者展開で無事土地が見つかりセーフ。こっちのペスはダウンフォールされ、ソリンも追加されるがまぁアタルカ2枚あるし大丈夫かなー、と。
で、次のターントップの公開してあったリリアナ引いて、めくれた土地置いて、ペス6、ソリン5にアタルカどうしよっかなーと考えてたとこでサイド後だという事を思い出す。リリアナで次のトップウギンやでー、と見せつけつつ、ハンドはアタルカ2枚と個人的には割と磐石。
その後はウギンの返しにペス2枚目引かれてたりしたけど、ウギンとアタルカで処理して40ぐらいあったライフを削って勝ち。
g3
当然ゆっくりした展開。
こっちは狩猟者出してたので、トップの公開情報からハンドのアタルカ以外はバレたかなー、て感じで進む。途中2枚目のアタルカをトップから引いたおかげで、まだ1枚ハンド隠せてる状態。
で、相手囲ってみるとソリン・ウギン・デンプロだったのでデンプロ抜き。土地6だったのでしばらくウギンは大丈夫かなー、て感じでアタルカ1枚目出して攻める。
程なく相手8枚目の土地タップインで、ハンドウギンのみって分かってたので、返しはまぁウギン使い捨てで盤面リセットやろう、と思って狩猟者を怪物化したライオンチャンプで使い捨てると、勇敢な姿勢でアタルカ除去られる。こっちは見えてないアタルカと、狩猟者がさっきめくってたペスというハンド。
まぁペスもったいないけど、ウギン-6で相手のライオン一緒に消えて返しアタルカなら、相手トップ次第だけどまぁまぁかなーて思いそのルート。
ここで追加ターンに入り、相手ライフ12、こっち9で相手の選択はウギン0起動でトークンを流し、ライオン本体攻撃によるライフ攻め。返しでアタルカ出してウギン残り2にしつつ、引いてきた狩猟者でライフ6に。
しかし相手の狩猟者トップから次のドローにダウンフォールが見えて、ウギン落とさないときついけどこっちもアタルカ除去られるとライフ差で負けそうという微妙な盤面に。
で、ウギン本体3点で迎えた自分の追加3t目、トップのニッサを引くと次のドローにダウンフォールが見える。一応残りハンドが占術土地だったので、トップ次第ではニッサでシャッフルし、さらに占術でもう1枚まで探せるみたいな状況だったが、いきなりのご都合トップでニッササーチ無し→変身→ダウンフォール引いてウギン処理→アタルカ本体、みたいな行動に。
これで相手のトップがダウンフォール確定で、こっちのアタルカと忠誠値7のペスを同時に処理できないって事で丁度間に合い勝ち。
結果 ×○○
決勝R2 ろすすさん(アブザンコン)
g1 後手
まぁタシグル2回起動でアド取られたり、信者の沈黙でペス使い捨てになるのが見えてる状況でしゃーなしで出したりとか細かいとこもぼちぼちあったけど、最終的には相手にデンプログルグル決められて負け。
g2
2t目に囲ってみたところ、デンプロ×2、アジャニ、アブチャ、土地2みたいなハンドだったので、アブチャ抜いて土地詰まりワンチャン、も3t目に見てない占術土地セット→4t目ニッサで5マナ確定。
こっちのハンドが除去ばっかりでクロック無かったのもあって、デンプログルグルコースに入って負けが濃厚。
その後無事予定通りに死亡。
結果 ××
という事で、多分ベスト8でした。
急遽参加できる事が決定した頂上位ですが、楽しめました。
その後は適当にサイドイベントのドラフト見たり、決勝Rの続き見たりでご飯食べて帰りました。
ちなみに日記予想以上に時間かかったので、もっと雑に書こうと思いました。
予選A(スタン)
使用デッキはアブザンコンt龍王アタルカ。
R1 Y口のアニキ?さん(ナヤ信心)
g1先手
こちらの狩猟者と相手マナエルフがまったり殴り合う展開。
囁き森展開されたのを除去った後、動きないなーと思ってたらウギン。
ダウンフォールで落として、お互い狩猟者でどっちが有効配先に引くかな?てところで先にアタルカめくって勝ち。
g2 相手1マリ
2t目思考囲いしてみると、狩猟者・ペス・ゼナゴス・払拭の光みたいなハンド。
土地無しでセットランドが森×2だったので、狩猟者落とし。そのまま土地を引き込めず事故ってる間に、狩猟者と駆けつけてきたサイで殴りきり。
結果○○
R2 ヤナギネキさん(赤単)
g1後手
1マリ後、相手セットランド山で割と絶望。サイ頼むー、来てくれーの願いも届かず一瞬でいかれ。
g2
3t目に除去挟みつつ4t目サイ出すも、速槍ブロックしたとこに火力合わせて強引に突破される。その後、マナフラしてる間に雷破出されて2パンされたとこで何とかペス引いて落とすも、火力打ち込まれて残りライフ2。次のトップサイじゃないと負けかなぁ、てとこでデンプロ引いて、マナフラのおかげもあって回収から展開まで丁度足りる。それでも4点火力で残り1にされ、最後トップ火力条件に追い詰められるも引かれずに何とか耐え。
g3
1t目稲妻の狂戦士から2t目フルパンプ、3t目もフルパンプしてきたところにプライス合わせられてかなりいい感じ。そのまま相手何も展開無いところに、こっちは女人像経由で5t目龍王ドロモカ。さすがに勝ち。
結果×○○
タダドラ確定でほっこり。
R3は相手の方がご飯とか行きたいようならID、普通に遊んでくれるようならやろうかなーて感じ。
R3 Kさん(デモニックパクト入り青黒コン)
g1後手
3t目アショク、4t目パクトと動かれたじたじ。何とかアショクは引き込んだダウンフォールで処理に成功するも、パクトを分散で回収されてアド差おばけで程なく死亡。
g2
2t目熟達でどや?ってしてるところにまたも3tアショクだが、今回はダウンフォールで返しに即処理。熟達1回起動したところでシルムガル命令で予示除去+熟達バウンス、で時間稼がれるも順調に起動モードに入り、予示で押し切り。
g3
1t目思考囲いから、2t目熟達。無事に通って、予示量産モードに入って勝ち。
結果×○○
予選B(ドラフト)
予選A抜けの24名3卓に分かれてのドラフト。
同卓は、1番から順にガバ本さん(多分)→RECさん→hrsニキ→ろすすさん→あすら→?→モノクマンさん→M尾ニキ。
1-1は変位の波?に悲しみつつ、ドゥイネンの精鋭という何ともしょっぱい感じ。その後も全体的にパック弱めなようで、2-3で格闘(22狼流し)、2-5で早めに未開地取ったぐらいしか覚えてない。
1周してきた自分のパックから赤いカード3枚抜け(21ゴブリンは1周)、占術バウンス残り(4マナ12飛行抜け)で、赤3人に青は卓1かな?というような適当な感触。
2-1は土地レアに悲しみつつ、空網蜘蛛。2-3で森林の怒声吠えでほっこりしつつ、魂割き流れてきたので緑青と悩んでたがやっぱ緑黒は最高やな!の方向で。
2-8でバーラン(青緑マルチともう1枚緑のいいカードあった気がする)、1周してきたパックから果樹園の霊魂(マナクリ抜け)ゲットで、お?ひょっとして緑空いてる?という淡い期待。
3-1はニッサの天啓に苦笑しつつ、永遠警備の歩哨タッチ不可避。6マナ域4枚目なんだが、大丈夫か?と少し思ったけど、まー勝てるカード多い方がいいやろ!な感じ。2-3か2-4でエレボスのタイタンピックし、マナベースに若干不安も感じはじめる。。2-8ぐらいで隕石と2/2出す上陸エンチャで悩むも、土地18にするし・・・って事でエンチャ。残り5、6枚ぐらいでランパンも取れて、まぁ6マナまで生きてればどうにかなりそうなデッキが完成。
マナベースは最終的に沼8-森7-平地2-未開地になった。
R1 M尾ニキ(緑白)
何かおブンブンしてイカれそうな感。。
g1 先手?M尾ニキ1マリ
ゲームスピード落としたいので、バットリ歓迎ブロックしようと思ってたとこにソンバーワルドの頭目展開で、ちょいヤバめ。が、何とか永遠警備の歩哨まで繋ぐことができ、空網蜘蛛も追加で勝ち。
g2 M尾ニキ3マリ
さすがに3マリなら・・・と思いつつも、かなりカバキープしてたのでワンチャン2t目に高名クリとか、3t目ハイドラで負けあるで。。と思ってたら、案の定3t目に出てきた32高名にめちゃ押し込まれる。
しかしライフ8残して永遠警備の歩哨を送り出し、何とかなったかな・・・と思ってたところに、ならず者の道セットであれ?これって残りハンド1が剛力化でイカれ?って焦るも、1マナ足りなかったためギリ勝ち。。
結果○○
R2 モノクマンさん(青赤)
g1 先手
ギラプールの歯車作りから、つむじ風のならず者って展開されて一瞬でいかれた事しか覚えてない。
g2
2t目22、3t目ランパン、4t目上陸エンチャ、5t目に未開地セットできるかも、というよさげな初手をキープ。で、実際その通り動く。
相手は鋳造所の隊長、23ドレイク、22先制高名に21エンチャで速攻アタックという流れ。こっちは初手から土地しか引いてなくて、さすがに苦しい。とりま先制はチャンプして、返しのドローが格闘。微妙だったけど、先制と格闘で相打ちにする。
しかし当然2枚目のエンチャサーチされて、44ドレイクに殴られ続ける。
ギラプールも追加されて次負け、て盤面でようやく永遠警備の歩哨引くも、22の飛行機械アタック+極上の炎技で負けー。
デッキに入ってるファッティ的に、ドレイク格闘で落として先制はチャンプし続けるプランの方ならワンチャンあったかも?
結果××
R3 RECさん(赤緑)
昨日の友は何とやら?
直前予選を一緒に抜けたが、この1-1ラインでは殺し合うしかないですやん!
g1 先手?
RECさんがマナクリに+3+2エンチャ貼って、襲いかかってくる。
めっちゃ削られて、極上の炎技プレイヤーで残りライフ4。あー、これは追加の火力で負けたかなぁと思いつつ歩哨送り出す。
が、火力は飛んでこず歩哨が相手の44飛行を止めて、有効配トップされる前に勝ち。
g2
ボガートに+3+2エンチャ貼って殴られたとこで、何かあったら負け!で23と22で止めると相打ち成功。こっちの残りハンドが空網蜘蛛、歩哨、怒声吠えとオールスター集結、みたいなハンドだったので、間に合ってくれーと願う。
5マナ33のイノシシに殴られ、56追加されたとこでまず空網蜘蛛から。かまわずダブパンしてくるので、バットリはどっち止めても同じだし、火力ケアだけして先制無い56の方をブロック。結果的にチャンドラの憤怒だったので、空網蜘蛛は失うも何とか盤面はスッキリ。
その後は歩哨、怒声吠えと追加し、残る6マナバーランも駆けつけてきてチャンドラの灯の目覚めもライフ1足りずに耐え。
結果 ○○
で、何とかドラフト2-1で決勝ラウンド(スタン)へ。
12名抜けなので、ドラフトの上位4人は初戦byeみたいな感じ。
3-0が2人に2-0-1が2人で、byeはその4名。自分は6位抜け?ぐらいだったかな。
決勝R1 ガバ本さん?(アブザンコン)
g1 先手
アブザンコンミラーのゆっくりした展開。
こっちは狩猟者がめっちゃ土地めくってアド稼いでくれるものの、その後のドローも土地ばかりでやがてスペルの枚数差がどうしようもなくなり負け。
g2
またもゆっくりした展開。
お互いペス出し合って、こっちはハンドにアタルカ2枚持ってたので7枚目のアンタップイン土地お願い!するも当然引けず。が、狩猟者展開で無事土地が見つかりセーフ。こっちのペスはダウンフォールされ、ソリンも追加されるがまぁアタルカ2枚あるし大丈夫かなー、と。
で、次のターントップの公開してあったリリアナ引いて、めくれた土地置いて、ペス6、ソリン5にアタルカどうしよっかなーと考えてたとこでサイド後だという事を思い出す。リリアナで次のトップウギンやでー、と見せつけつつ、ハンドはアタルカ2枚と個人的には割と磐石。
その後はウギンの返しにペス2枚目引かれてたりしたけど、ウギンとアタルカで処理して40ぐらいあったライフを削って勝ち。
g3
当然ゆっくりした展開。
こっちは狩猟者出してたので、トップの公開情報からハンドのアタルカ以外はバレたかなー、て感じで進む。途中2枚目のアタルカをトップから引いたおかげで、まだ1枚ハンド隠せてる状態。
で、相手囲ってみるとソリン・ウギン・デンプロだったのでデンプロ抜き。土地6だったのでしばらくウギンは大丈夫かなー、て感じでアタルカ1枚目出して攻める。
程なく相手8枚目の土地タップインで、ハンドウギンのみって分かってたので、返しはまぁウギン使い捨てで盤面リセットやろう、と思って狩猟者を怪物化したライオンチャンプで使い捨てると、勇敢な姿勢でアタルカ除去られる。こっちは見えてないアタルカと、狩猟者がさっきめくってたペスというハンド。
まぁペスもったいないけど、ウギン-6で相手のライオン一緒に消えて返しアタルカなら、相手トップ次第だけどまぁまぁかなーて思いそのルート。
ここで追加ターンに入り、相手ライフ12、こっち9で相手の選択はウギン0起動でトークンを流し、ライオン本体攻撃によるライフ攻め。返しでアタルカ出してウギン残り2にしつつ、引いてきた狩猟者でライフ6に。
しかし相手の狩猟者トップから次のドローにダウンフォールが見えて、ウギン落とさないときついけどこっちもアタルカ除去られるとライフ差で負けそうという微妙な盤面に。
で、ウギン本体3点で迎えた自分の追加3t目、トップのニッサを引くと次のドローにダウンフォールが見える。一応残りハンドが占術土地だったので、トップ次第ではニッサでシャッフルし、さらに占術でもう1枚まで探せるみたいな状況だったが、いきなりのご都合トップでニッササーチ無し→変身→ダウンフォール引いてウギン処理→アタルカ本体、みたいな行動に。
これで相手のトップがダウンフォール確定で、こっちのアタルカと忠誠値7のペスを同時に処理できないって事で丁度間に合い勝ち。
結果 ×○○
決勝R2 ろすすさん(アブザンコン)
g1 後手
まぁタシグル2回起動でアド取られたり、信者の沈黙でペス使い捨てになるのが見えてる状況でしゃーなしで出したりとか細かいとこもぼちぼちあったけど、最終的には相手にデンプログルグル決められて負け。
g2
2t目に囲ってみたところ、デンプロ×2、アジャニ、アブチャ、土地2みたいなハンドだったので、アブチャ抜いて土地詰まりワンチャン、も3t目に見てない占術土地セット→4t目ニッサで5マナ確定。
こっちのハンドが除去ばっかりでクロック無かったのもあって、デンプログルグルコースに入って負けが濃厚。
その後無事予定通りに死亡。
結果 ××
という事で、多分ベスト8でした。
急遽参加できる事が決定した頂上位ですが、楽しめました。
その後は適当にサイドイベントのドラフト見たり、決勝Rの続き見たりでご飯食べて帰りました。
ちなみに日記予想以上に時間かかったので、もっと雑に書こうと思いました。